毎年どれだけの税金をはらっているんだろうという記録を、今年から備忘録として書いていこうと思います。
私の環境
- 個人事業主
- 事業所得
- 国保
- 国民年金
- 持ち家
- 独身一人世帯
- 別世帯家族と同居
- 要介護の家族あり
目次
令和5年度の確定申告分納税額
- 所得税及び復興特別所得税の額…0円
- 住民税の額…0円
(非課税となる人に該当) - 国民健康保険税の額…21,060円
(シミュレーション予想であって金額未定) - 国民年金保険…全額免除
(所得が免除要件を満たしているので審査に通れば全額免除になると予想)
市民税・県民税(個人住民税)及び森林環境税について|前橋市
市民税・県民税は、前年1年間の給与や公的年金、事業による売上げ、アパート等の賃貸料、株式等の譲渡益などの所得に対して課される税です。個人の所得に対して課される税…
国保税の試算をしたいとき|前橋市
令和6年度の国民健康保険税の簡易試算表(エクセル)に加入者の年齢や収入金額等を入力することにより試算できます。
所得から差し引くのに使った控除
- 社会保険控除
- 生命保険料控除
- 基礎控除
- 青色申告特別控除(個人事業主)
- 控除ではないが所得から差し引いた経費の金額
確定申告の所得控除の種類を知って、使えるものは使う!
所得税額を少なくするためには、所得税を計算するときに所得から差し引ける「所得控除」と、税額から差し引ける「税額控除」を漏れなく申告することが重要なポイントで…
控除で使えるものがもっとないのかなと考えると、めんどくさがってやってなかったふるさと納税を調べてみる必要があると思ったので調べてみます。
その後、ふるさと納税がわたしにメリットをもたらすのか、について調べてみました。
住民税非課税世帯とふるさと納税
わたしが面倒くさがって「ふるさと納税」に積極的に興味をもってこなかったのは、低所得者にとってメリットはないという情報を聞いてしまっていたため、よく調べもせず…